一級建築士事務所   林建築設計工房

 

建築設計事務所に依頼する意味

 

 

 建築設計事務所は大きな建物を手掛ける自治体や国、また企業や法人と多く仕事をしており、一般の方と接する機会が大変乏しい職業だと感じています。一般住宅や小さなビルを設計事務所に設計依頼する方は、ほんのわずかだと思うのです。もっと多くの一般の方に、建築設計事務所と建築設計の楽しさや巧みさを知って頂きたいと思っています。高いとか、デザインばっかりで使い難いとか、希望を叶えるよりも自分のやりたいことだけされそうだとか、それはやりすぎだろうとか・・そんなところばかりあるはずがありません。むしろそんな設計事務所はあったとしても一部でしょう。設計の仕事はなかなか難しい仕事の一つだと思います。お金だって管理できなきゃいけませんし、かっこがいいのも当たり前、もちろん安全で安心で、経験だって必要です。そんな中仕事を続けている同業者(設計事務所)は、技量のある人たちが少なくありません。あなたやあなたの家族、そしてあなたの会社の為に、設計の力を尽くし、守ってくれて、幸せにしてくれて、もしくは繁盛させてくれる人たちが沢山いるのです。

 

是非、建築設計事務所に依頼してみてください。 

  

 

 

 

「建築設計事務所と工務店やハウスメーカーは何が違うの?」

と聞かれることがあります。

 

  ●一般的に建築設計事務所は建築の設計と監理などを行い、

    施工は致しません。

  ●建設会社や工務店は施工を行い、中には設計もするところもあります。

  ●ハウスメーカーは住宅を中心として、設計と施工を行うところです。

 

 先ず、建築設計事務所は、建築設計を得意とする人達なのは言うまでもないことです。だからと言って、建設会社やハウスメーカーの設計部が設計が得意でないという意味ではありません。

 

 設計事務所は前述しましたように、施工を行いません。設計と施工が分離されているということが特徴です。そこにどんな意味があるのかと思われる方も少なくないでしょう。設計と施工が分離されていることのメリットは、建設費や施工の健全性が保たれることです。簡単にいえば、考える人と作ったり売ったりする人が同じですと、本当は安い物を高いと思わせて売ったりできてしまいます。また、手抜き工事をされても施主は気が付くことなどほとんどありません。こんな事情から公共工事は設計と施工が異なる会社が行うことがほとんどです。

 

 只、日本の建築市場は成熟している上に、とても景気が良いとは言えない中、騙して儲けようとする悪質業者の多くはいつかは市場から追い出されてしまいます。生き残って行く会社の多くは工事費を適正に、もしくは実際の価値に比較してより安くし、適正な施工ができるところということになるでしょう。設計施工が同一であることに、むしろ効率においてメリットが生まれ、費用面に反映されることさえあるのです。

 

 ハウスメーカーの場合、設計を自由に行えるところもあるかもしれませんが、標準仕様というある程度の決まりがあってその中から、工法や仕上げを選ぶところが多いようです。制約が比較的多いということになるでしょうか。もちろんこれは住宅の場合です。

 

 これまでの説明を整理すると、設計と施工が分離されていることのメリットの一つは、建設費や施工の健全化であることは間違えないのですが、高い技量のある設計施工の建設会社やハウスメーカーが、施主の要望に応じた柔軟な設計を行い、適正な工事費で適正な施工をする場合は、設計と施工の分離に意味はなく、正しく鬼に金棒といった具合にも受け取れる訳です。これと比較して、独立した建築設計事務所に依頼する意味は如何なるものかと考えるのであります。やはり、これは設計が比較してうまくなければならない。つまり、設計の質が高いこと。もしくは、そこでしか設計できない独自性を持ち得ていなければならないのです。また、技量のある施工業者を選ぶ能力や引き出す能力も同時に重要なのです。

 

そうでなければ存在する意味がないのであります。

その設計の質の違いこそが大きな違いであるはずです。

 

 

 

 

これこそが、建築設計事務所に依頼する意味なのであります。

この辺りをこころして、取り組んで参ります。

施主の期待を超えた結果を実感して頂けるよう、日々努めています。

小さいから、大きいから・・・そんなこと関係ありません。

安いから、高いから・・・それもそれなりに解決していきます。

是非一度ご相談をしてください。

 

  

 

 

 

Copyright (C) 2007 Masato Hayashi All rights reserved .